2019.04.27
2019.03.17
企画展
春日井のやつ。ギリギリ行けました。
姫路のやつ。まだまだ余裕あるから、もう1回ぐらいは行けるかも。
ブログ更新は低調どころか瀕死の危機です。ゼロ歳だった子供も中学校を卒業して、そういう節目・区切りに来ているような感じもします。最大の読者は数年後の自分であり、買ったもの、行ったところ、熱中していること、振り返るにはいい道具ではあるのですが、投稿環境であったり、いろいろな変化があることも事実です。新しいPC環境では投稿が面倒なのです。
スマホデビューも果たしたし、そのあたりの付き合い方の変化は起きるわけで瀕死ながらも止める理由も特別ないですが、記録の意義、機能を果たさずも続けるつもりです。
2019.02.03
PSION
実家に行って引っ張り出しました。買っただけのシリーズ5。電池入れるのも初めてに近いはず。2003年に中古品を買って、日本語化関連を調べていて放置していました。あれから15年超。キーボード配置は同じみたい。
ポケGO端末と化しています・・・。そう、キーボードは実質要らないのですが、物理キーボード+横長画面がいいのです。
2019.01.27
模型生活
最近作り始めたものです。ハセガワのRQはミスマクロスと比べると大きめ?ミスマクロスは15歳だから子供といえば子供・・・。娘と同じ年齢(高校生だから学年は1つ上でしょう)。キャスピタはリヤスポイラーを切り離しました。
2年半前の発売と同時に買った技ミックスVF-1J。買えないと思ったDXなやつは、あっさり近所のジョーシンで買えてしまう。プアマンズ(といっても安くない技ミックス)決定版?で組んでみました。塗装とマーキングは細かくて素晴らしいのですが作った満足感は・・・
超時空の次のランナーも製作中。切り刻んでいますので完成しないような感じに。
2019.01.19
2019.01.12
PDA
とうとうスマホ買いました。無駄にあほな端末ですが、まだまだ200LX使っている身としては、触ってみたいって。スマホもアンドロイドOSも初めてです。20年近くなったDポケのPHSをYモバイルのSIMへ切り替えました。SNSとかやらないので、変な電話になっただけ。
20年くらい前のPDA黎明期は、いろいろ追ったし買ったけど、そういう熱意は無いです。引越しでかなり処分しました。E-55とかE-750とか。PSIONは残しているので、今度発掘してみようかな。
ガチャプラボトムズ
しんどかった連休明けの5日間が過ぎて、週末に。一昨日、近くのイオンで回してきました。5回やってRSCだけ出ず。武器セットダブり。しかし、武器セットは損したような微妙な気分。第一弾のブルーテッシュだけ塗装途中。暖かくなってから塗装しようと思います。当面は厳しいや。
意外にゲートカット難しいのですよね。いきなり切ると部品側がもげてしまう。